音楽好きなら誰もが知っている「Spotify」
180以上の国で5億人以上が利用している音楽ストリーミングサービスです。2022年末時点で有料会員が2億人を突破したことで話題になりました。
日本でもSpotifyは人気でAmazon Prime Musicに次いでシェア2位となっています。今や日本の音楽市場全体の9割がストリーミングサービスとなっています。
音楽はCDを買って聴く時代から配信で聴く時代に様変わりしました。
今やSpotifyは生活になくてはならないサービスの一つになりました。好きな音楽をいつでも気軽に聴けるSpotifyですが、無料会員はいろいろと制約があります。
特に大きいのはオフライン再生ができないことでしょう。
TuneFab Spotify音楽変換ソフトを使うと、Spotifyから好きな曲をダウンロードすることが可能です!
今回、Emodest Technology Limited様よりレビューのご依頼を受ける機会をいただきました。メリット・デメリットを紹介していますので気になる方は最後までお読みください。
この記事を書いた人

まるる♪
- 2022年10月からブログ運営開始
月間4000PV達成継続中(2023年10月~) - iPhone一筋13年のApple信者
1台目はiPhone4でした。現在はiPhone13使用中 - Xフォロワー2200人以上
- Appleとゲームとアニメが好き
記事内に広告を含む場合があります
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
TuneFab Spotify音楽変換ソフトで何ができる?
Emodest Technology Limited社が販売する「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」ではこんなことができます。
対応OS:Windows 11 / 10 / 8.1 / 8 / 7(64-bit限定)およびmacOS 10.11以降 パソコンソフトです
- Spotifyの曲、アルバム、プレイリストをダウンロード
- MP3、M4A、FLAC、WAVに変換
- 最高320 Kbpsの高音質ビットレート出力
- アルバム情報(ID情報)をそのまま保存
- 高速変換保存
簡単に言うとSpotifyの曲をダウンロードできるソフトです。
スマホ・PC以外のデバイス(MPプレイヤー、カーオーディオetc)で音楽を聴きたい
スマホの通信費を気にせずオフラインで聴きたい
こんな人にオススメのソフトです
「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」以外にもSpotifyの曲をダウンロードできるソフトがあり記事にしていますので気になる人はチェックしてみてください。
【2023最新】Spotifyの曲を無料でダウンロードする方法・ソフト8選|プラン問わず!
「Spotify MP3」Spotify音楽をMP3に変換するフリーソフトおすすめ!無料
TuneFab Spotify音楽変換ソフトのメリット
実際に使ってみた、「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」のメリットを紹介します。
オフラインで利用可能
Spotifyの曲をダウンロードして変換することで、ネット環境がなくても好きな音楽を聴くことができます。
通信制限やWi-Fi環境がなくてもオフライン状態で音楽再生ができるのが大きな利点です。
音質のカスタマイズ
「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」では、320Kbps、256Kbpsと128 Kbpsの三つのビットレートが設定できます。
音質にこだわる人は320Kbpsで出力、音質はそこそこでたくさん曲をダウンロードしたい人は128kbpsで出力できます。また、MP3、M4A、FLAC、WAVに変換することができるので再生するデバイスに合わせることが可能です。
高速変換
「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」は非常に高速でダウンロードができます。
アルバム単位、プレイリストを効率的に変換でき、時間を節約しながら多くの音楽をダウンロードできます。
ダウンロードした曲は様々なオーディオデバイスで再生やCDに焼いたりすることができます。
操作が簡単
そして、このソフトは誰でも迷うことなく操作できます。
Spotifyからダウンロードしたい曲を選んで、ドラッグするだけ!これだけで変換されます。
ワンクリックだけなので、間違いようがありません。
「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」は個人使用のみを目的としていますので、商用目的や知人に譲るなどの行為は絶対行わないでください。
TuneFab Spotify音楽変換ソフトのデメリット
このソフトはメリットだけではなく、デメリットもありますので解説します。
音質の劣化
音楽を変換する際にオリジナル音源より音質が劣化することがあります。
特に高圧縮形式への変換の場合は注意が必要です。
「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」は音質のカスタマイズが豊富なので素人の耳ではそれほど気にするレベルではないと言えます。
保存デバイスが必要
音楽を変換しダウンロードするため、保存するデバイスが必要です。
1曲あたり4MBと仮定すると約250曲ダウンロードするのに約1GBの容量が必要になります。
スマホでオフライン再生するために大量の音楽データを聴くにはその分スマホの容量確保が必要になります。スマホの空き容量問題は永遠のテーマですね。
ここは通信料を気にすることなくオフライン再生ができるメリットの裏返しと言えます。
TuneFab Spotify音楽変換ソフトは違法なのか?
Spotifyの曲を簡単にダウンロードできる夢のようなソフトですが、このソフトは違法なのではないか?と気になるところです。
結論としては、TuneFab Spotify音楽変換ソフトを使いDRMを解除しSpotifyの曲をダウンロードしても個人で音楽鑑賞用に使用する目的であれば違法ではありません。
一般的に音楽配信サービスにおいてDRM(Digital Rights Management)と呼ばれる著作権などの権利が不当に侵害されることを防ぐため、コンテンツの利用や複製を制限する仕組みがあり、通常ではダウンロード不可、限られたデバイスでしか再生できません。
個人観賞用に限りDRM保護を解除して、音楽を複数のメディアデバイスで再生したりすることは違法ではないと言われています。ただし、DRMが解除された曲を販売目的や他人に譲渡することは違法となります。
【2023最新】Spotify音楽のDRM保護を解除する方法
「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」は個人使用のみを目的としていますので、商用目的や知人に譲るなどの行為は絶対行わないでください。
Spotifyの利用規約に問題はないのか?
個人利用に限っては法的に問題ないことはわかりましたが、Spotifyの利用規約的には問題はないのでしょうか?
Spotifyユーザーガイドラインによると、コピー、複製、録音は禁止とされています。ただし、その後に「公衆へのリンク、公開もしくは放送、公衆への提供・・・」と書かれています。
個人で利用するだけならば問題はないような表現にも受け取れますが、とらえ方によっては全面的にNGにも受け取れます。また、違反した場合はアカウントの停止、取消となる場合があると記載されています。
実際にTuneFab Spotify音楽変換ソフトを使用しSpotifyのアカウント停止・取り消しになった人がいるのかネットで情報公開されていないのでわかりませんでした。
グレーな部分と言えますので最終的にはご自身の判断で自己責任でお願いします。
TuneFab Spotify音楽変換ソフトの使い方
ここまで「TuneFab Spotify音楽変換ソフト」がどのようなソフトでメリット・デメリットを解説してきましたが、これからは実際の使い方を解説します。
メリットの部分でも書きましたが、このソフトはシンプルで誰もが迷うことなくすぐに使えます。

Spotify Web Playerを搭載しているので、Spotifyアカウントでログインします。
※Spotifyアカウントは無料会員でも問題ありません。

選択した曲を右のボタン部分へドラッグします。
アルバムやプレイリストを全部ダウンロードする場合は、アルバム、プレイリストをそのままドラッグします。

ここは必要に応じて変更します。1度設定すれば次回からデフォルト設定となります。
すべて変換をクリックします。


指定したフォルダにダウンロードされます。

ダウンロードしたい曲をドラッグして、変換ボタンをクリックするだけと超簡単です!
変換された曲データはスマホや音楽プレーヤーに移動したり、CDに焼いてカーオーディオで再生できます
購入する前に無料体験版で確認できます
TuneFab Spotify音楽変換ソフトには無料体験版が用意されています。ただし曲を3分までしか変換できない条件付きとなっています。それ以外は製品版と変わりませんので、購入前に使い勝手を確認することができます。
3分以上の曲をダウンロードするのは有料版を購入する必要があります。
有料版はサブスク(月額払い)と永久ライセンス(買い切り)の2種類があります。
サブスク(月額払い) | 永久ライセンス(買い切り) |
---|---|
1,386円(税抜) | 6,528円(税抜) |
ダウンロードしたい曲が決まっている場合は、サブスク(月額払い)で1か月だけ契約するのもありですね。
また、Apple Music用のTuneFab Apple Music変換ソフトもあります。
無料体験版を使って、自分に合っているか判断してください。
まとめ
TuneFab Spotify音楽変換ソフトは、シンプルで難しい設定もなく初心者でも直感的に使えるソフトです。
好きな曲をいつでもどこでも通信費を気にせず聴きたい人には素晴らしいソフトだと思います。
TuneFab Spotify音楽変換ソフトは個人使用を目的として作られているので商用目的では絶対に使わないでください。
本記事はTuneFab Spotify音楽変換ソフトのレビュー記事です。使用目的によってはグレーな部分もありますのでソフトご利用にあたってはご自身の判断で自己責任でお使いください。