人気記事一覧
-
Apple Watch1年使ってやめた、4つの要らない理由
Apple Watch最近流行ってるけど便利なのかな?皆んな着けててカッコイイし私も欲しいんだけど。オシャレで健康管理も出来るって最高じゃん! Apple Watch欲しいなと思ってる人、たくさんいると思います。 買ってから後悔しないように1年使ってやめた私が「いいところ」「悪いところ」を書きます。 この記事を参考にApple Watchがあなたにとって本当に必要なものか、必要ないものか判断していただければ嬉しいです。 この記事を読むとわかる事 Apple Watchで、できること Apple Watchのいいところ、悪いところ Appl... -
AirPods Proの片方だけ充電されない時の4つの解決手順+1
あれ、AirPods Proの左から音が聴こえない? えっ左側だけ充電されてないよ!? こ、壊れたのかな・・・困る、困る、困るんですけど。 慌てないで!筆者も何度かAirPods Proが充電されずに焦りましたが、不具合の解決方法があります。 今この記事を見ている人はAirPods Proの片方だけトラブルが発生している人だと思います。 AirPods Proは毎日使うものなのでトラブルは本当に困りますよね。 筆者も2年以上AirPods Pro(第一世代)を使い続けていますので何度か経験しています。 焦る気持ちはわかりますが、サポー... -
Googleアドセンス有用性の低いコンテンツの対策8点
またGoogleアドセンス審査落ちました。有用性の低いコンテンツって何?もう何を修正したらいいかわかりません 有用性の低いコンテンツは審査落ちの大半を占めるそうです。修正するポイントがあるのでしっかり解説します。 筆者も「有用性の低いコンテンツ」で3ヶ月で6回不合格になりました。 アド子ちゃんと同じで何を修正すべきかわからなくなったこともありました。 色々な方のアドバイスもいただきながら、7回目で無事に合格できました。 この記事はこんな人にオススメです Googleアドセンス挑戦中の人、これか... -
iPhoneのバッテリー交換料金が値上げされました
YouTube10分観ると15%もバッテリーが減ります。 1日に2回充電しないと持ちません。 モバイルバッテリーは常に持ち歩いてます。 こんな状態でiPhoneを使っていませんか? そろそろバッテリーの寿命かも知れません。そのiPhoneまだ使うならバッテリー交換も考えましょう。 【Apple製品のバッテリー交換料金が大幅値上げ】 2023年3月からApple製品のバッテリー交換料金が大幅に値上げされました。 iPhoneの場合、公式ページから以下内容で発表がありました。 現行の保証対象外バッテリーサービス料金が適用されるの... -
AirPods Proのバッテリー交換は自分ではできません
2年前に買ったAirPods Proバッテリーが30分もたないです。 そろそろバッテリーの寿命なのかも知れないね。AppleCareには入ってる? AppleCareって高いし使わないと思って入ってないんです。安くバッテリー交換できないかな? 今回の記事はAirPods Proのバッテリー交換についてです 【AirPods Proのバッテリーは自分で交換できるのか?】 先に結論を言うと自分でバッテリー交換はできない!です。 YouTubeからAirPods Proを分解する動画を拾ってきました。この動画を見たら素人は手を出してはいけないとわかるはず... -
iOS16これで解決!バッテリー消費を改善する4つの設定
最新のiOS16にアップデートしてからバッテリーの減り方が激しいと言う声をよく聞きます。 iOSに限らずAndroidも大型アップデート直後は最適化がされていないためバッテリー消費が激しくなります。 しかし今回のiOS16は1週間経ってもバッテリーの減り方がハンパないと言う声も聞こえます。 そんなバッテリー消費に悩んでいる人にむけて見直すべき4つの設定について解説します。 【バッテリー消費改善の4つの設定ポイント】 iOS16の目玉機能としてロック画面のカスタマイズがあります。 ロック画面を解除しなくても... -
初心者向け有料テーマSWELLをオススメする4つの理由
WordPressのテーマって色々あってどれがいいのかわからないよね。 そうだよね。無料テーマから有料テーマまで様々あるから迷うよね。僕のオススメは断然SWELLだね。 SWELLってよく聞くけど、何がいいの? 初心者でも簡単にプロが作ったようなサイトが作れるんだよ。SWELLの魅力について紹介するよ。 今回はWordPressブログテーマで大人気のSWELLの魅力について熱く語ります! 【SWELLをオススメする4つの理由】 SWELLは大人気の有料テーマです。 着せ替えデータを使ってオシャレサイトが1分で完成 デモサイトにDEM... -
iPhone8いつまで使える? 【2023年1月中古スマホ売上1位】
歴代iPhoneの中で名機は何?と聞かれたら迷わずiPhone8ですと答えます。 一目でiPhoneとわかるホームボタン搭載最終モデル、ワイヤレス充電対応など万人に支持されたモデルです。 登場は2017年9月22日、販売終了が2020年4月15日ですので2年半以上も店頭に並んでいました。 今も現役でiPhone8を使われている人がたくさんいます。 発売から5年以上経過しているので、そろそろ買い替えも考えている人もいるでしょう。 「iPhone8はいつまで使えるのか?」「買い替えるタイミング、次のオススメ機種は何がいい?」 そん... -
初心者向けSWELLを使った記事の書き方を解説
ブログ始めるならSWELLがオススメ!と今や大人気の有料テーマです。 SWELLを使った記事の書き方について解説します。 SWELL買ったけど、使い方がよくわかりません。 今回は、このようなお悩みを解決する記事を書きました。 この記事を読むとわかること SWELLのブロックエディターが使えるようになります 誰でもオシャレなサイトが簡単に作れるようになります SWELLのメリット・デメリット SWELL - シンプル美と機能性両立を両立させた、圧巻のWordPressテーマ 【SWELLの記事の書き方の基本】 SWELLの記事の書き方... -
初心者向けiPadでWordPressブログを始める4つのメリット
iPad proを使い始めて1年半になります。 最初はネットで動画を観るためだけに使っていました。 ところがアプリを入れることで情報をインプットするだけではなく簡単にアウトプットすることもできる! なんて凄いデバイスなんだと感動し今では毎日使わない日はありません。 使い方によってはPCより快適に作業ができることもたくさんあります。 そしてiPadだけでブログを書いて3ヶ月経過しました。 iPadの方が使い方によってはブログには向いていると思います。 この3ヶ月間で感じたiPadでWordPressブログを運営する...