iPhone– category –
-
iPhone15画面割れ修理料金はいくらかかるのか?
買ったばかりのiPhone15、手が滑って落とした拍子に画面が割れてしまったら・・・(怖っ) 天国から地獄に蹴落とされた気分とは、正にこのことですね。一瞬にして頭の中が真っ白になり顔から血の気が「サーっと」引いていくのがわかります。 修理料金は一体いくらかかるの? 考えたくはないけど、現実となったときのため覚えておいた方がいいです。 そこでiPhone15の画面が割れたらいくらかかるのかまとめてみました。 【iPhone15の画面割れの修理代はいくらなのか?】 iPhone15シリーズにおいては前面のガラスは... -
iPhone15のキャリア価格が出そろいました。オススメの買い方
4キャリアのiPhone15の価格が出そろいました。 Apple直販でもiPhone14より値上がりしていたので価格は上がるだろうなと予想はしていました。 発表された価格に声が出ません・・・ それでは詳しく見てみましょう。 【出そろったiPhone15のキャリア価格】 念願のUSB-C対応のiPhone15今年は機種変更するんだと意気込んでショップに予約に行った人も多いと思います。 2023年9月13日発表、15日から予約開始でしたがキャリアは毎年のことですが予約時点では価格の発表はしません。いつもギリギリまで発表になりません。 ... -
iPhoneの文字サイズを変更して見やすくする方法
最近iPhoneの文字が小さくて読みづらい。小さな画面を見続けると目がしょぼしょぼする。 ニュースやブログを読むと疲れる。そんなお悩みありませんか?(はい私です) iPhoneの画面は現在の主流は6.1インチですが表示される情報量は多くなっても文字サイズは変わらず読みにくくなったと感じる人もいるはずです。 老眼が進み小さな文字は見づらく、画面を遠ざけないと焦点が合わなくなってきました。かと言って画面を2本指でピンチアウトで大きくするのも面倒です。 iPhoneには視覚をサポートしてくれる機能も搭載... -
iPhoneモデル番号でわかること、調べる方法
毎日使っているiPhoneですが、それぞれモデル番号と呼ばれる機種固有の番号が付けられています。 普段使う上では知っていなくても困りませんが、買い替えや修理の際に必要な場合があります。 そのため、モデル番号を調べる方法やモデル番号の意味を知っておくとよいと思います。 本記事では、モデル番号を調べる方法、モデル番号でわかることを解説しています。モデル番号を見るとそのiPhoneの生い立ちまでわかります。早速あなたのiPhoneの秘密を探ってみましょう。 【iPhoneのモデル番号でわかること】 iPhoneに... -
iPhone正しい充電方法でバッテリーが長持ちします
スマホの価格が高騰しているせいで長く大切に使いたいと思う人が増えています。 iPhoneも無印でも12万円です・・・簡単に買い替えはできなくなっていますね。 スマホの性能も頭打ち、大きな性能アップもない中、バッテリー交換で長く使いたいという気持ちになります。 皆さん普段の充電はどのようにしていますか? 実は、バッテリーを長持ちさせるための充電方法があります。今回は大切なiPhoneを少しでも長く使うための正しい充電方法について解説します。 【iPhoneの正しい充電方法でバッテリーを長持ちさせる】... -
Siriの便利な使い方!こんな使い方があったなんて便利技7選
あなたはSiriを使っていますか? 「Hey Siri」言葉に出すのは、日本人だとちょっと抵抗感じる人も多いと思います。私もその一人です。 それでもSiriは大変賢くて便利なんで、つい頼ってしまいます。 今回は、筆者が普段Siriをこんな風に使っていることを紹介します。 「えっ、こんな使い方ができるの?」って驚かれること間違いありません。 気になる人は最後まで記事をお読みください。 【Siriの起動方法】 Siriの起動についてはお使いのiPhoneによって違ってきます。 パターン1 ホームボタン付きのiPhoneは、ホ... -
iPhone文字入力覚えておきたい便利な7つのテクニック
iPhoneの文字入力は、スマートフォンの中でも最高レベルの快適さと機能性を誇ります。しかし、その便利機能を十分に活用できている人はどれくらいいるでしょうか? この記事では、iPhoneの文字入力の便利機能について、iPhone歴12年の筆者がコツやテクニックを紹介します。 iPhoneの文字入力をもっとラクに、もっと速く!iPhoneの文字入力をスマートにする方法を知りたい方は、ぜひお読みください。 【iPhone文字入力覚えておきたい便利な7つのテクニック】 早速知っていると便利なオススメの文字入力のコツやテク... -
Appleサポートセンターの連絡方法を知りたい。24時間対応可能?
最近iPhoneの調子が悪いんだな 身近に詳しい人がいないのよね iPhoneの調子が悪いとき、皆さんどうしてますか? 周りにiPhoneユーザーは山ほどいますがトラブルを解決できる人って限られていますよね。 近くにAppleストアがあれば予約すればその場で確認してもらえますが、地方住みだと近くにAppleストアがないって人は困りますよね。(はい、私です) キャリアに持ち込んでもiPhoneはAppleサポートに連絡してくださいと言われます。 iPhoneなしの生活なんて無理です、トラブルのためにもう1台iPhoneを用意するな... -
iPhone15がついにUSB-C対応!メリット・デメリットを解説
ついにiPhoneが待望のUSB-Cになったわね!USB-Cってそんなにすごいの? iPhone15で念願のUSB-C対応で世間は歓喜ですね。USB-Cになると何が変わるのか、メリット・デメリットも解説します。 【iPhone15でUSB-Cに対応しました】 2023年発売のiPhone15からLightningが廃止され、ついにUSB-Cモデルに対応しました。 iPhoneユーザーはどれほどこの日を待ち望んだことでしょうか。 2015年に12インチのMacBookが「世界初のUSB-C搭載のパソコン」として発売されAppleのデバイスは次々とUSB-Cに置き換わっていきました。 Ap... -
iPhoneの共有アルバムなら無料で容量無制限で写真が保存できる
iPhoneの写真は誰でも簡単、キレイに撮れるので気軽に撮影していますが、すぐに容量不足になります。 iPhoneはSDカードを入れられないので容量不足になると写真・動画を泣く泣くお気に入りの写真を消したり、バックアップを取ったりiPhoneの容量確保に苦労している人が多いと思います。 そんな人にオススメなのが「共有アルバム」です。 このサービスはAppleユーザー限定で使えるAppleの公式サービスです。 しかも無料で写真・動画を最大100万点まで容量無制限で保存できます。 共有アルバムにアップした写真・動...
12